未分類

クラシックを聴く

パガニーニと言う映画を観ました。

天才的なヴァイオリン奏者の方のお話

どの分野でも天才などと言われる方の人生をみると一般的には常識外れの方が多いようで

天才なんだから当たり前ですけどね()

 

最近私が観てるYouTubeはクラシックチャンネル

それを観ていて思い出したかの様にパガニーニ観ました。随分前に知った映画でした…

 

YouTubeチャンネルは曲だけでなく作曲家の人生を語ってくれてるから面白い。失恋した時に出来たのがこの曲とか

天才も人間なんだな。としみじみ。。

昔はクラシック聴いてる人って意味が解りませんでしたけど

耳も慣れるものです。。でも慣れるのに3年はかかりましたよ(笑)

最初は誰が演奏しても同じに聴こえていた曲もだんだん違いがわかってきました。。

昔魚屋でバイトした時全ての魚が同じに見えてたのを思い出しました。

鯖と鯵の違いが全く分からなかったあの頃

今思えば何故同じに見えていたのか??

誰の演奏を聞いても違いが分からなかった頃……

感性と言うものは磨かれるものの様です。

今からでも大丈夫みたいですよ。

私もそろそろ50ですが意識すれば磨かれるものもある様です。。(*≧∀≦*)

お家でも出来る事の一つで感性を磨くのにクラシックを聴く事はとても良いと思います。。

まずは好きな曲から

ちなみに私が今何度も聴いてるのは

リスト ラカンパネラ♪ピアノ

パッヘルベル カノン♪ヴァイオリン

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です